教習所8日目〜6時限目〜

今日はシミュレータ。
AT車の免許取った時には、シミュレータでも
発進できないし曲がれないし止まれないし
ちょっと進んでは側壁にがりがりこすって横転、

もしやシミュレータでも再履修になるんじゃないかとひやひやしたので
今日もものすごく緊張。



バンクさせると実車と違って自分でおこさなきゃいけなくて
大変だから、なるべくハンドル操作でコーナリングしてね
と事前に言われる。


3人での教習で、私が一番で、
ひたすらコース外周を慣らし走行。
最後のほうで「どう?」といわれて
「アクセル離すとものすごく減速しますね」と言ったところ
ずっとローギアで走ってるからね」といわれた。
恥ずかしい!!!!


3速にあげて数分走って、交代。
次の男の子はかなり上手で、常に60kmくらいで走っていて
教官にも「好きなように右折左折していいからね」といわれて
滑らかにギアチェンジ、方向指示器を出して右折左折、
コース取りも安定していて後ろからみていておおおおーと思った。


さらに次の男の子は、あんまりハンドル操作に慣れてないみたいで
アチェンジや進路変更が上手なわりに
ほとんどセンターライン上を走っていた(^^;)
これは・・・バイクの技量じゃなくて単純にゲーム音痴だ!
私よりもゲーム音痴の人がいるんだ、と思って
不謹慎ながらほっとする。


今日は路面状況が変わった時のコーナリングを体験するということで、
各人3〜4分の慣らし走行が終わったあと、
まずは乾いた路面でのコーナリングを体験する。
3速にしていると60km/hくらいすぐ出ちゃうんだよね
カーブ手前でエンジンブレーキかけて、足りなかったらリアブレーキ踏んで
いつものように20km/hくらいでたらたらとコーナリング
2,3分やったあと

  • 濡れた路面
  • 砂利道
  • マンホール有り

の状況でコーナリング
私は20km/hくらいに落とすので
正直いって状況が変わってもあまり変わらない・・・。


最後のほうは、直線で3速、カーブ前で2速に落として
直線でまた3速にあげる、とかってこともやってみた。


結局、一度も転倒とかコースアウトとかしないで無難に終了。


後の人たちを見ていると、直線は100kmくらい、
60km近いスピードでコーナーに入っていったりしていて
なるほど、実車では体験できないことを体験するのがシミュレータなんだから
実車と同じように直線では40km/h、カーブでは20km/h
なんて無難なことは何周やっていても意味なかったんだな、
だから教官も私には特にダメ出しもアドバイスもしなかったんだな
と自分の番が終わってから悟る。


まあでも後ろから見ているだけでも、あれだけ操作のうまい男の子が
やっぱりスピードを出しすぎると
回転半径を小さくしようとしすぎてコース内側の崖にぶつかったり
曲がりきれなくてセンターラインの上にのっかってスリップしたりして
容易に転倒するのを見て
ああ、うまい人でもああいうふうになるんだから
スピード出しすぎちゃいけないんだなぁと
一応、自分の唯一の長所であるマジメさを発揮して一生懸命学ぶ姿勢を見せる。


今日は無難にハンコを貰って
次は坂道発進
やはり入校時期によって進み方に違いがあるようで、
6月以前に入校した人は、次の時間に坂道発進とオートマ体験走行をやり、
6月以降に入校した人はオートマだけで1時間やるみたい。
自分は初めてやることをすいすいとできたためしはないので、
オートマ教習だけで1時間というのは嬉しくはあるのだが、
また予約が面倒くさいのかなぁ。普通にキャンセル待ちで乗れないと、
せっかく平日4日間休みなのに
思うように教習が進まないんだよね。こまるなあ。


次の時間から使う「Bコース」の地図を貰ったが、
右折が多いし、曲がった後短い距離でまたすぐ曲がるところが多くて
進路変更とか合図とか、交差点をふさがないで止まるとか、
交差点で停止したあとにエンストしないでうまく発進できるかとか
地図を見ただけで自信がなくなってきた。


自分は車の免許もAT車だったから坂道発進の苦労を知らない。
MT車だと大変だっていうし、バイクは後ろに下がり始めたら恐怖だろうなぁ。


まあでもなんとか頑張ろう。