教習所15日目〜2段階8時限目〜

ついにきました。
第二段階みきわめ。


さっきいい感じで乗れてたし、いっしょに見きわめ受ける男の子とは
顔見知りだし、結構リラックスしてる。


検定2コースとCコースをひたすら走るのだけれど
今日は調子よくて、急制動も結構安定してきた。
速度作りが安定してきて、
パイロン直前でスロットルを戻すのではなくて、
スロットルを戻して、メーターから目を離して、パイロンをちゃんと見て、
「ここだ!」と思ったところでブレーキがかけられるようになってきた。


不安なのはスラローム
(まだ1秒遅いらしい。でも1秒ならたいした減点にはならないし、
パイロンにぶつかったりして検定中止よりはいいや)

クランク。
クランクは未だに「結果オーライ」なんだよねえ。


でも検定が近づいてきて、右側に倒れそうになっても
足をつかずに「うりゃ!」と体重移動でバイクを立て直せるようにもなってきた。
一本橋の入り口もかなり怪しいが、一本橋自体はほとんど落ちたことがないので
ネガティブ思考にならなければ大丈夫、だと思う。


そして一番不安なのが優先判断。
これはもう、自分で「行ってよし」と思うまで、気が済むまで確認してから
行くしかないなぁ。
自分が優先道路走っているときの交差点なんて安全確認すらしてないってことを
指摘されてはじめて気づいたし。


しかし、まあ特に転倒したり、一本橋で脱輪したりすることも、坂道発進
エンストしたりすることもなく1時間走り終えられて、
無事見きわめ終了。


次は卒検。
一番早く受けられるの次の土曜の検定を申し込み、
その日の朝1コマ目が空いていたのでそこに追加料金を払っての自由教習を入れる。
5日ぶりに乗るのに1時間でカンを取り戻せるか自信ないけど、
そんなこといってたらいつまでも公道で乗れないもんね。


検定のときは1コースになるか2コースになるかわからないけれど、
一番苦手のクランクを最初に済ませてしまえる1コースがいいか、
発進して外周に出られる2コースがいいか、(発進直後に合図を出しかえて左折するのが超苦手)
どちらも得手不得手があるからなぁ。


まあ、ここしばらく転倒とか派手なエンストとかしてないし、
緊張しまくって大きい失敗をしないように祈るのみ。