04/29(日)HMSバラ1@桶川

珍しく10名でのバラ1。イントラはTNAさん。車輌はCB400の14号車。走行距離35kmちょっと。


前回桶川にきたのが03/04なのでほぼ2ヶ月ぶりです。実に久しぶりの「バイク乗った」日記だ。
その間色々なことがありましたが、ようやく気持ちを整理してバイクに乗れるようになりました。
直接口には出さないけれど、支えてくださった周りの皆様に本当に感謝。

■午前中のメニュー
パイロン2本使用。8の字、定常円等自由
パイロン3本使用。切り返しの練習


■午後のメニュー
一本橋バリエーション、V字溝等、千鳥(緩め)/オフセットスラローム/Uターン等
・上記に加え、砂利道、草山通過、オフセットのパイロンが一部草地に設置してあるパターン等


さて。
午前中は8の字、定常円、何をやってもよし。
久しぶりに乗って、慣熟走行ではかなり置いていかれていて、全然バイクが傾けられないなぁと思っていたので、朝イチから自分のペースで練習できてよかったです。


最初、パイロンを離れたところに2個置いて、楕円を書いたり8の字を描いてみたりしたのですが体がガチガチで全然行き先を見られないので、とりあえず定常円を描くことに専念。


周っているうちに少しずつテールが見えてきて、テールを見たまま左右ともに周れるようになりました。ここでもう一歩自分でハンドルを切れるとフルロックになるんだけどなぁ。バイクが傾いていないときのフルロックは怖くない(当たり前か?)ようになってきたのですが、傾いているときに自分から切るのはやっぱり怖い。


定常円で、この程度の傾きでこの程度アクセルが開いていれば倒れない、というのを確認してからようやく8の字がまともに回れるようになりました。でもまだ、リアブレーキ踏みすぎてしまって、回りきる前に失速してしまいます。周りに空間はいっぱいあるし、リアブレーキほとんど踏まなくたって400の1速ならエンブレであっという間に失速するから絶対周れるに決まっているのに、この右足はどうしてこうチキンなんだろう


イントラさんからは、調子はよいけれど、内側の肘を畳みすぎて体につっかえてしまっているので、もう少し懐を深くするようにとのアドバイス


休憩後、今度は2本のパイロンの真中にもう1本置いて、直パイ状態にして、切り返しの練習をしましょうということに。8の字やってたときのパイロンの間隔をそのままに真中に一本置いたら、パイロンの間隔が狭すぎて、通過するだけで精一杯になってしまったので、少しパイロンの間隔を広げてやってみました。普段の直スラの記憶から察するに、6〜7m間隔くらいかなぁ。


不思議なもので、8の字のときって、一番端のパイロンは回る「目標」なのでどんなに頑張ってもある一定の回転半径以下にはならないし、傾けられないし、周り終わったときにバイクが立ってない。いかにして失速ゴケせずにまわりきるかしか考えられない。


ところが間に一本パイロンが立って、目標はそのパイロンの前後での切り返し、となると、端のパイロンは折り返しの「通過点」になるので、その切り返しをいかにスムーズにするか考えているうちに、目線も先にいくし、次のパイロンに入りやすいような位置にフロントタイヤがくるように回転半径や傾きが自然に調整されていて、進入速度も速くなる。気持ちの持ちようって不思議ですね〜。


ここでイントラさんに、8の字のときは体が逃げていなかったのに、切り返しになると腰が砕けて下半身だけでバイクを倒している、といわれました。


これって以前T田さんに直スラで注意された「とりあえずよけよっかなー」の悪癖ですよね。


「次がある」と思うと上半身をなるべく動かさずにパイロンを避けたくなっちゃうんです。直スラだと思わずに、真中の一本がオフセットや8の字の中心だと思い込むようにしていると自分でも「ああ上半身が逃げてないな」って思える回り方ができるようになりました。まあパイロン間が広いというのもあると思うのですが。これだけ倒せば、400の1速でアクセルをあけても前に飛び出さずに車体が起きるだけで終わるのか、と納得。これが直スラで出来るようになるといいんだけど・・・。


あと、右から左に向かってバイクを倒すターンではかなりイメージどおりに上半身が逃げなくなったのですが、左から右に向かうターンでは油断するとつい腰だけで倒してしまいます。オフセットのときもそうかな?

                              • -

さて午後。
前回に続いて一本橋等に挑戦。前回は怖い思いをしたくなくて、全然練習になっていませんでしたが、今回はどうも午後いっぱいやりそうな雰囲気だったので諦めて「練習しよう。楽しもう」と思いました。


一本橋
そういえば前回NGCイントラに「もっとアクセル開けてていいよ」といわれたんだっけな、と思って一本橋上で少し回転数を高めにすると随分安定して、3回に2回くらいはわたりきれるようになりました。(それでも率低すぎ)クラッチとリアブレーキに集中すると、いつのまにかアクセル閉じちゃってるんですよねえ。


波状路
波状路は、大型教習でも一度もできなかった、凹凸を超えるたびにアクセル開けるっていうのが2、3回できるようになった!!(今までずっとアイドリングで通過)


■スネーク一本橋・カマボコ一本橋
スネーク一本橋とカマボコ一本橋は、前回のバラ1ではじめて通った時にはとにかく落ちると怖い転び方をすると聞いていたので、怖い思いをしたくない一心で通過することだけ考えていたらほとんど落ちずに渡りきっていたのに、余計なことを考えるようになったら全然通れなくなりました。後退。ああ、でも一つ気づいたこと。一本橋系はノーマルなのも含めて必ず、全部、右側に落ちます。意識して左にハンドル切ろう、とか意識して左側に体重を乗せよう、と思ったら少し長く乗っていられるようになりました。あ、でも左側にも落ちるようになりました・・・。


■V字溝・W字溝
あとV字溝は乗るときにさえバランス崩さなければ足をつかずに最後までいけるようになったかな。まだまだスピードは速いけど。W字溝はよく左右に乗り上げます。2回くらい足をつかずに通りぬけられたけどこれはV字溝なみに足をつかずに通れるようになるのが最初の目標かな。


■砂利道通過
砂利道通過では、まっすぐ通るだけなのに、一回パワースライドもどきを経験しました。ハンドルとられてヒヤっとしてアクセル閉じちゃって、「いかんいかん、駆動かけとかないと余計不安定に」と思ってアクセル開けたらうおおおんと唸って一瞬のうちに90度右向いて倒れてました。リアタイヤに乗るだけじゃなくてアクセルも一定にしないとこうなっちゃうらしいです。転んだ後は「アクセルとじない、アクセルとじない・・・」と鬼気迫る顔で呟きながら通ってました。


■緑地帯オフセット
緑地帯に置いてあるパイロンは、特にとおり方の指示はなかったけれど、「舗装路だったら傾けて通るところだけれど、緑地帯に入る前にしっかり減速して、なるべくバイクを立てたままハンドルを切ってまわって、後輪の向きが変わってバイクが立ったところでアクセルを開けて加速する」ってことだよね、と思ってやってました。あ、嘘。最初は「後輪が緑地帯から出たらアクセル開ける」だと思ってたんですが、緑地帯から出る前にバイクが立ってたらアクセルを開けていいのか、と途中で気づいたんだ。


一回だけ後輪の向きが変わるが出る前にアクセル開けたら怖いことになりました。普通のオフセットではなかなか後輪の向きが変わったのを意識するのって難しいんですが、こういう個所だと分かりやすいですね。


■Uターン
あと、Uターン。8の字や定常円だとあんなに進入速度を残してきれいに回れたのに、「さあUターンしてください」と同じくらいの道幅の真中にパイロンを置かれると、いきなり体がガチガチになって肩が全く動かず、肩の上に乗った頭も動かず、目線も動かず。リアブレーキ踏みまくりで、フロントタイヤの向きも変わる前に失速。


これじゃあいつまでたってもバリアブルの3連続Uターンは通れないよ・・・としょんぼりしました。


■千鳥
あと、千鳥。これはオアシスです。今までオフセットスラロームを低速でやるのしか経験したことなくて、2本立ってる所謂「千鳥」をやったのはじめてだったんですが、バイクさえ傾いていなければフルロックは怖くないと、とうとう思えるようになりました!!自分偉い!!!一本橋のときと同じように、クラッチやリアブレーキに集中してついアクセルを閉じてしまうと、クラッチつないでも立て直せないので足が出てしまうのですが、それさえなければどんなにハンドル切っても倒れないぞ、と思えるようになったので怖くなくなりました。


まあ今日は全く傾けなくてもハンドルきりさえすれば通れるレイアウトだったからよいものの、これが「ハンドル切る上に傾けないと通れないレイアウト」とかにされると、自信はどこへやら、また苦手意識が・・・ってことになるのでしょうが。適量クラッチを繋げることができればいいのでしょうが、きっと出来ずに飛び出したり、飛び出すのが怖くてつなげられなくて足が先に出ちゃったりするんだろうな・・・ああ・・・。


本日の転倒1回。だんだん回数が減ってきたし、転ぶのを怖がって挑戦しないで転倒回数が減ったってわけではないのが嬉しいです。今まで「あっ」と思って足を出していたところで、足を出さずにアクセルをあけたり、クラッチを繋いだりできるようになったし、「あっ」と思う回数自体も少し減ってきたと思う。多分。


まあこんなかんじで。次回はアクセルを閉じないことと、バイクを傾けながらハンドルを切れるようになることが目標かなぁ。しかし、3回目にしてようやくバラ1が楽しくなってきたので嬉しいです♪

にほんブログ村 バイクブログ ライディングテクニック・スクールへ(2ヶ月ぶりのわりには短い。我ながら今回は簡潔だ。自画自賛。)