05/07(木)HMS中級@桶川

05/07(木) はれ 中級 イントラさん S田さん&ヘルプの人 VTR5号車 受講生16人くらい


市街地・新コースに苦戦しました。直線ごとに五木ひろし並にアクセルをあけているのに、前にすすまない。


しかしもちろんVTRは性能めいっぱいで走っていて、悪いのはコーナーごとに速度を落としすぎる私の走りなのです。自分がいかにおりこうな400の基本性能に頼っていたのかがよくわかりました。


しかし、ちょっとオーバーなくらいラインを大回りにして、パイロンは目標ではなくて、アクセルをあけはじめたときに視界の真横にとらえるくらい、をイメージして走ると少しずつ速くなってきました。バラ1で教わったステップ加重でバイクを起こすということも意識するとよりはやくバイクを起こせるようになりました。


ラインをかえたり、走り方をかえたりするとすぐに挙動の違いにあらわれてVTRはとてもわかりやすくて勉強になります。


バリアブルは逆に面目躍如で、今までどうしてもはやくはしれなかった後半の小さなオフセット部分をすいすい走れて感動しました。回転数が落ちきるまえに次の旋回がはじまるからでしょう。


難点は加速が遅いところだけですが、私は直線で開けることにはなんら恐怖感をかんじない&400のような「よっしゃいくぜ加速するぜぁぁぁぁぁ」みたいなGガンダムリアタイヤから伝わってくるパワーや駆動感もないのでよけい怖くありません。なので問題なし。


アクセルをラフにあけても暴れない&ハンドルがとっても素直=私が400で怖い思いをしたところが全くないということで、恐怖感を感じずに楽しくポジティブに走れるすごくよいバイクでした。400での欠点を直すことはできないけれど、バイクへの恐怖感を取り去るのが目的なので、車両によって乗り方が変わってもいいんだ、ということを体で感じることもできたし、乗り換えてよかったと思いました。(VTRの乗り方で今後400に乗ったら星になる気がしますが)


ゆるいコースであればあるほど最初のうちはどうにも遅くてもどかしいのですが、周回を重ねて試行錯誤を重ねるうちに少しずつ速くなっていくのが自分で目に見えて分かるので練習しがいがあってとても楽しかったです。VTRはいい子!


にほんブログ村 バイクブログ ライディングテクニック・スクールへ(ランキングに参加しています。もしお気に召したら1クリックいただけると幸甚です)