04/11(日)関東事務茶屋杯#1

事務茶屋杯、スタッフの皆様、参加された皆様お疲れ様でした。
昇格者・入賞者の皆様おめでとうございます。


自分の今回の目標は
「事務茶屋初クラス入賞(Dクラス昇格時も8位昇格だった)」
「事務茶屋でいい成績を出したことがないので納得いく成績を出す」
でした。
結果は、トップのOTKさん比113.77%のDクラス2位でした。前者の目標は達成でき、C2+への昇格もついてきましたが、後者の目標は達成できませんでした。


光電管トラブルで自分は午前2本走れたのに、午前の2本目のタイムを午後は上回れませんでした。それが何よりなさけないです。


H1の1本目、光電管トラブルがあったとはいえDクラス最遅のタイムを読み上げられて呆然としましたが、動画を見てみると、「こりゃあ仕方ないね」という走り。


ウォームアップのときからそうでしたが、上半身と下半身がばらばらで、バイクを全然寝かしきれていない。低速に不安があってスピードを落とさずに大きく回るのか小さく回るのか決めかねたまま、中途半端なバンク角と回転半径とがちがちに固まった上半身でハンドルをおさえまくりながらでセクションを通過。セクションとセクションのつなぎはおろそかになってセクション進入前にバイクを立てているし、回転でもフルロック決まらず。


前日の練習では、ようやく「ただバンクさせる」だけに集中するのではなく、バンクしながら前後の動きを入れたりリア荷重を意識したりして、旋回を早く終わらせるためにどうすればいいのか考えられるようになったと思ったのに、前日の練習でできたことが何ひとつできませんでした。


結局1本目のタイムの読み上げで危機感に火がついて、2本目は死に物狂いでつなぎをがんばり、かつ回転だけでもフルロックに持ち込んでおそらく若干のタイムアップを果たすことができたと思いますが、それでも自分のベストとは程遠い走りでした。


このタイムが残ってなんとかクラス2位には食い込めましたが一日前の練習でできたことすらできない自分のふがいなさに落ち込みました。


ここのところ基礎練ばかりやってコースでのタイムアタックをやっていなかったため、初見のセクションに対しての適応力も落ちていたように思います。


焦燥感とやる気が空回りしたのか昼休み前には、コース一番奥の斜面(J杯だと事務茶屋が出ているあたり)をコースウォークしているときに下り超特急に見舞われ、トイレまでの距離が果てしなく感じられました。無事にたどり着いたときには「私の括約筋よくがんばった!」と思わず声に出してねぎらってしまったほどです。ついでに上り超特急?まできて、軽量化したものの衰弱しすぎました。おかげで練習走行はまったく走れず。


常に追っかけるだけの気楽な立場の公式戦ではいつもいたって体調がいいのに、ノービスやDクラスにチームや練習仲間のライバルがたくさんいる事務茶屋ではいつもやる気が空回りして体調不良に見舞われるという、小者感あふれるわれながらわかりやすいキャラクターです。


まあ自分の成績はアレなんですが、いつも一緒に練習している練習仲間の関係者の皆さんがたくさん出場していて、皆さんよい成績を残されているのはとてもうれしかったです。


中でも、ふらっとあらわれるたびに周囲の度肝をぬく成長を見せていくK嬢は・・・。

相変わらずの美しいフォーム、繊細かつ躊躇のないアクセルワーク、大会でも練習の成果を120%出せる(ようにみえる)超強心臓に加え、大会前日にステップを糸鋸で切り落とすという荒業でもはや妨げるもののない鬼バンクを手に入れて、ついに公式戦出場経験がないままたった3回の事務茶屋出場で C2+の切符を手に入れてしまいました。本当に、なんというか「とんでもない女性ライダー」としかいいようがありません。


大会前日、1分のコースで3秒もタイムを縮めて乗れに乗れているのに、一番乗れている夕方の時間帯に躊躇なくほかの人のほかのミニバイクに乗って膝スリに挑戦してしまう、バイクをどんな形でも楽しもうとするところも素敵だなぁと思います。


私なら、大会前日にあれだけ調子がよかったら夢の中でも自分のバイク以外に乗れません^^;


とにかく彼女の存在のおかげで、自分も公式戦以上に死に物狂いでがんばって苦手なアケアケスラロームメインの事務茶屋でそこそこの成績が出せた気がします。


彼女が違うチームの秘密兵器だったら、あまりにも自分にないものを彼女がもっているので最初から潔く勝負を諦めてしまっていると思いますが、同じチームだから自分もがんばろうと思えるんだとおもいます。ジムカーナに対するアプローチこそ違いますが、彼女のような向上心あふれるすごいライダーと一緒に練習できることに感謝♪


公式戦では、K嬢が出ていないから入賞・・・といわれないようにもっと練習して次の事務茶屋でもいい勝負ができるようにがんばる! 公式戦への参戦も待ってます!

                                                              • -

午前中の2本目(ベストタイム)と、第二ヒートの動画も撮っていただけていました。ありがとうございます。


1本目に比べると、セクションへの進入時にバイクを立てないようにして、寝かせたまま突っ込んでいるのと、脱出時にバイクを立てる前にアクセルをあけようとしているのがわかります。まだまだ体とバイクがばらばらで無理やりねじ伏せているのがわかりますが、少なくともつなぎをがんばろうという意志は伝わってきました。


午後は、午前中に比べて270度以上の旋回を、きちんとスピードを落として小さく回るように変えてみました。しかし、バイクが寝ていないのでかえってバイクがおきて遅くなっていたり、つなぎがおろそかになっていたりします。斜面の上の定常円、ゴール近くの定常円にもそのまま突っ込めずに一瞬躊躇してバイクが起きてしまっているのと、あとは回転で2秒は遅くなっている感じです。


今回は得意な右回転しかなかったのでもっといけたはずなのですが、ここのところタイムアタックで一発で回転が決まる気がせず、進入で躊躇してしまっているのでなんとかしたいところです。


にほんブログ村 バイクブログ ライディングテクニック・スクールへにほんブログ村 バイクブログ 二輪ジムカーナへ(ランキングに参加しています。もしお気に召したら1クリックいただけると幸甚です)