Uターンの時のブレーキの使い方


バリアブルを走っていて生じた疑問。


フロントブレーキとアクセルって同時に使うんですかっ????


今日一日の練習では、基本的にフロントブレーキを使いながら曲がるという練習は一切せず、リアブレーキの使い方を学ぶ練習だったから、「なるほど、全閉せずにリアを踏んだり放したりするだけで、失速ゴケしそうになったらリアを緩めるだけでいいし、アクセルをあけるときの衝撃なしに加速にうつれていいことずくめじゃないか!」と思ったのですが、フロントを使い始めると、アクセルあけながらフロントブレーキかけるというのは難しい、というかやっちゃいけないような気がする・・・。


事実、自分はバリアブルを走る時、小さいターンの連続では、旋廻している時間が短くて失速する前にアクセルを開けられるため、アクセルは全閉して、フロントブレーキを使いながら曲がっているつもり。時々気づくと、アプローチの時点でビビッて減速しすぎたために、ブレーキレバーを使っていると見せかけて実はレバーの遊びの範囲内で引いているだけで、アイドリング+リアブレーキで回っていたりするので、われながら油断も隙もありません。気づくと、「いかんいかん」と思って今までよりもほんのちょっと勢いよくアクセルを開けてスピードが残るようにして、アクセルを全部閉じた後でもフロント使わないと回れない、と感じるスピードになるように調整しています。


しかしバリアブルのS字の入口をイメージして、自分がどうやって走っているか思い返してみると。


Uターンの頂点のパイロンを視界にとらえると、リアブレーキとフロントブレーキをほぼ同時にかけて減速して、傾きはじめるとフロントブレーキに指はのっけたまま、でもレバーはひかずに、掌で必死にアクセルをひっかけて開けて前に進む力を保ちつつ、リアブレーキを踏んで回転半径を小さくしようとしています。


バイクが倒れないようにバランスを取るのももう限界、バイクを立てたい、という位置まできても、まだまだ後輪が進行方向を向いておらず、ここでアクセル開けたら外周にむかってすっとんでしまう、と思ってリアブレーキを緩めて、あとは「たおれるなー」と念じるだけ。どんどん旋廻のスピードが遅くなりつつ、ようやく後輪が進行方向を向く頃にはもうS字の半ばくらいまできているというかんじです。


まず減速するときに、パイロンの手前の傾きはじめる位置で「安心感のある速度」にまで落とすのではなく、パイロンを回りきってバイクを立てる寸前の、ちょうどパイロンを挟んで反対側くらいの位置で最大限にスピードが落ちる程度に計算して減速しなきゃいけないんだと思うのですが、まずそれができていない。


フロントブレーキはパイロン手前の減速のためだけに使って、バイクが傾きはじめたらフロントブレーキは放して、それで曲がり終わったあたりで一番速度が落ちるように計算するのでしょうか?
それとも、曲がっている最中にもフロントブレーキをかけっぱなしで減速することを考慮に入れて減速するのでしょうか?


もし前者なら、アクセルをちょっとだけ開けておくこともできそうなものですが、後者だとアクセルを開けておくのは難しい気がします。自分は、フロントブレーキかけながらそんなに鋭く回ることはできないと思うので、減速が終わる時点でフロントブレーキを放して、倒れそうなときにアクセルを保険としていつまでもあけられるような状態で回りたいなぁと思うのですが・・・。


自分は、家に帰ってきてブログをかきながらだと結構いろんなことを考えるのですが、走っている途中はほとんど何も考えていません。「怖いー」とか「楽しいー」とかで、考える余裕ないっちゅーねん。この日は珍しく走りながら「あれ?私フロントブレーキ使ってる?アクセル使ってる?アクセルあけてるつもりであけてない?フロントブレーキはかけてるフリだけ?」と考えはじめて大混乱でした。


とにかくバリアブルのS字の入口のパイロンで、パイロンに吸い付くように回って、パイロンを左横にみた「ここで加速に移りたい」と計画した通りのところでスムーズにバイクを立ててまっすぐ加速する、というのを一度でいいからやってみたいーーー!(一度じゃイヤだけど)


にほんブログ村 バイクブログへ(目標を限定しすぎかなぁ?でもここ十時間くらい、これができなくてじれったい思いでいっぱいなんです!)