03/29(日)小岩講習会

直スラとオフセットだけで構成され、縁石もない、パイロンのみ、という私が好きで好きでたまらない小岩の警察系講習会。久しぶりに来ました。ここはなによりも、ポジティブに楽しく走れるのがいい♪


パイロン2本を頂点とする旋回で、従来はなんちゃってパーシャルでだらだら回っていたのが、間に短い加速を入れることができるようになっていたとか、直スラとオフセットの間の直線で、バイクを寝かせたままアクセルをあけて、バイクを寝かせたまま次のセクションに飛び込めるようになっていたとか、そんなところに自分の成長が感じられてうれしかったです。


夏時間になっていたので私の苦手なロングコース(高速コース)へのコースレイアウト変更があるかな、とびくびくしていたのですが、それもなく、午後いっぱい直スラとオフセットで構成されたコースを心行くまで走ることができて、目標としている速い女性の後ろについてがむしゃらにおっかけるというような練習もできて、とても楽しかったです。


しかし、オフセットは得意だという意識があるがゆえに、ただ楽しく走っているだけになってしまったという反省もあります。他のセクションに比べてバンク角も深いのでブレーキをあまり使わなくても曲がれてしまい、最近集中して練習しているフロントブレーキを使わずに旋回していて、他の人よりも明らかに旋回半径が大きいんですね。後で動画を見て納得し、次に小岩にきたときには、オフセット部分でもちゃんとフロントブレーキを使って小さく回る練習をしなければ、と思いました。


また、HMSに通い詰めていた頃は苦手を克服して得意セクションになっていた直スラでも失敗。すっかりやり方を忘れてしまい、パワーのないVTRなのに振り回されて、以前は細い車体を生かしてなるべく左右に振らずに通ることを意識して走っていたのに、パイロンにぶつからないだけでも精一杯(オフセットの間の変則直スラっぽい個所も同じ)になっていたのは情けなかったです。


警察系講習会にあまり行ったことがない私の場合、トレイン走行を経験する機会はジムカーナのトミンの大会の後の練習走行か、小岩くらい。当然苦手意識があります。しかもトミンでのトレイン走行は、トレインでなくても大の苦手なコーススラロームなので、いつも怖くて必死に走っているだけで、「トレインならではの意義〜引っ張られて今までにない速度域で走ることがよい経験になる」と頭ではわかっても、楽しくありません。


小岩だったらレイアウトが比較的得意で楽しく走れるオフセットなので、心に余裕があり、「トレインならではの意義」を積極的に感じ取って走れるように思います。もっと精進してはやく1班で走れるようになって、上級者の後ろを走って自分の糧にしたいです。


にほんブログ村 バイクブログ ライディングテクニック・スクールへにほんブログ村 バイクブログ 二輪ジムカーナへ(ランキングに参加しています。もしお気に召したら1クリックいただけると幸甚です)